- TOP
- 超福祉 SUPER WELFARE インクルーシブ・デザインの現場
超福祉 SUPER WELFARE インクルーシブ・デザインの現場
『超福祉展』(正式名称「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」)は、障害を抱えた人や、高齢者、LGBTなどのマイノリティ、福祉そのものに対する「心のバリア」を取り除こうと、2014年より毎年一週間、渋谷ヒカリエを中心に渋谷の街全体で開催を続けている展示会。
本ムックは、超福祉に携わるクリエイターやプレイヤーによる座談会などを交えて、マイノリティを巻き込みながら社会課題の解決を図るインクルーシブ・デザインの最前線をレポートします。
また、長谷部渋谷区長や中村伊知哉慶應義塾大学教授といったキーパーソンのインタビューも掲載。
“超福祉”はこれまでの障害者をはじめとするマイノリティへの偏見をなくし、“心のバリアフリー”を推進するインクルーシブ・デザインのお手本とも言える活動です。 ダイバーシティの推進や社会課題の解決に向けて具体的に何をすればよいのか、これを目に見える形でわかりやすく伝える数少ないムックです。
発売日:2018/08/08
出版社: 日経BP社
サイズ:20×21cm/135p
※ご購入の際は、携帯電話端末(docomo、softbank、au)や一部フリーメールの場合、購入メールが届かないことがございます。「noreply@thebase.in」から届くメールを受信許可してください。